生活習慣の改善で髪の毛は増える?

育毛剤や、治療薬を使っているのに、育毛効果が得られない…。そんなあなたは、ある落とし穴にハマってしまっているのかもしれません。一見地味に感じますが、一番の基本、基礎とも言える事。ここを怠るとどんなにお金や時間を費やしても育毛効果は期待出来ないという注意事項をこちらに挙げていきます。

【頭皮を清潔にする】

「洗髪をすると髪の毛が抜けるから、3日に1回しか洗わない」というような話を耳にします。確かに、薄毛を気にする人からしたら髪の毛が抜けてしまうのは恐怖でしょう。だからと言ってあまりにも長い間髪を洗わないでいると、フケや日々の生活で頭皮や髪の毛に付着する汚れやゴミなどで毛穴がつまったり、頭皮が汚い状態になってしまい毛根や頭皮が炎症などトラブルが起きる可能性があります。すごく頭皮が乾燥しやすい人など、2日に1回がちょうど良いと言う人もいますので絶対とは言い切れませんが、なるべく1日1回は髪を洗い、頭皮環境を清潔に保つようにしましょう。しかし、1日に何度も洗うなどするのは逆効果。洗いすぎも逆に皮脂を多く分泌してしまったり、乾燥性のトラブルなどを引き起こす原因になります。

【栄養のバランスを考えた食事をとる】

髪の毛は、日々食べた食事から得る栄養を全身に送ったあとの残りで作られる、と考えてみてください。しっかり栄養を取らないと、体の他の部分に取られてしまい髪の毛にまで栄養が回ってこなくなってしまいます。そうすると細く弱々しい髪の毛しか育たなくなってしまいます。髪の毛は特にタンパク質をもとに作られていますので、良質なタンパク質を多く取るようにすると良いでしょう。それだけでは無く、髪の毛を作る過程においてビタミンやミネラルも重要になりますので、バランスを考えて食事を取るようにしましょう。

【お酒を飲み過ぎないようにする】

お酒は百薬の長と呼ばれ、適度に飲む分には育毛にも健康にも良いのですが、飲み過ぎるとアセトアルデヒドと呼ばれる有害物質が生成されてしまい、これを分解するのに髪の毛を作るのに必要な栄養素が奪われてしまいます。飲酒は適度な量を守る事が、育毛にも健康にも大切です。

【タバコは控える】

タバコを吸うと、毛細血管を収縮させて血行が悪くなってしまいます。すると頭皮の血行が悪くなり、結果として十分な栄養が行き渡らなくなり育毛の妨げになります。どんなにたくさん栄養を摂取していても、血流が悪く、肝心な頭皮まで栄養を運んでもらえなかったら元も子もないので、本気で育毛をしたいと思っているなら禁煙をしたほうが良いでしょう。

【ストレスを溜めすぎないようにする】

過度なストレスや、慢性的なストレスは自律神経を乱れさせたり、血行を悪くする、睡眠を阻害するなどして育毛に悪影響を及ぼします。ストレスを全く受けない生活をすると言うのは難しいので、適度にリフレッシュするようにしましょう。軽い運動、買い物、ゲームや旅行など自分なりのストレス発散方法を見つけ、上手にストレスを解消する必要があります。